相模原支部 定例行事
── 支部総会 ──
◆年一回の昨年度支部活動報告と当年度活動事業の報告、決議 ◆引き続き、著名な言論人、著作家を招き記念講演会を実施 |
第九回 平成21年6月28日 平成21年度総会 (杜のホールはしもと 多目的室) 記念講演会会 「拉致問題とあなたの安全」 ─ 日本を取りまく北朝鮮問題と、日本の安全を語る ─ 定失踪者問題調査会代表 荒木和博先生 |
第八回 平成20年6月22日 平成20年度総会 (杜のホールはしもと 多目的室) 記念映画会 「南京の真実」 第一部 七人の死刑囚 監督 水島 総 社長 松井石根大将(能役) |
第七回 平成19年6月24日 平成19年度総会 (杜のホールはしもと 多目的室) 記念講演会 「荒 野 に 生 き て」 ─ 夫小野田寛郎と共に、ブラジルの牧場開拓30年 ─ 講師 小野田 町枝 先生 |
第六回 平成18年6月24日 平成18年度総会 (杜のホールはしもと 多目的室) 記念講演会 本当は中国で何が起きているのか 評論家 宮崎正弘先生 |
第五回 平成17年7月24日 平成17年度総会 (杜のホールはしもと 多目的室) 記念講演会 時事問題、教育問題 有村治子 参議院議員 小山和伸 神奈川大学教授
|
第四回 平成16年6月27日 平成16年度総会 (杜のホールはしもと 多目的室) 記念コンサート 歌・トーク 森 敬恵先生
賛助出演 増山美知子 ピアノ伴奏 河村真夕子
|
第三回 平成15年6月29日 平成15年度総会 (杜のホールはしもと 多目的室) 記念講演会 岡田幹彦先生 「世界が評価する昭和の日本」 |
第二回 平成14年6月29日 平成14年度総会 (相模原総合学習センター) 記念講演会 名越二荒之助先生 「世界が評価する昭和の日本」 |
第一回 平成13年8月19日 設立総会 (相模原総合学習センター) 記念講演会 出雲井 晶先生 「無私と慈愛の昭和天皇」 |